カテゴリー別の記事一覧を表示させる

TOPページなどで、カテゴリー別に記事一覧を表示できるようにします。
基本的にはメインループです。

しかしどうやら、この方法、推奨されていないとのこと。よく見るけどなあ。
query_postsはメインクエリ(記事データ)を新しい条件のために置き換えるものなので、
ほかのページにも置き換えたデータが渡ってしまう危険性があるそうです。なるほど。
というわけで、他の記述方法。

以下のWP_Queryはブログの投稿やページの情報を取得するときに使用します。
メインクエリを置き換えず、サブループで一覧を表示させるためこちらを使ったほうがよさそうです。

タイトルとURLをコピーしました